本来の自分を引き出しココロとお肌のキレイを育てる
埼玉県上尾市のヒーリングエステサロン soin~ソワン~

TEL. 090-9380-9308

お問い合わせ

埼玉県北本市深井1-92-4

本来の自分を引き出しココロとお肌のキレイを育てる<br />埼玉県上尾市のヒーリングエステサロン soin~ソワン~

トップページ >> ブログ >> 

ハーブ蒸し★使用ハーブの特徴

ハーブ蒸し★使用ハーブの特徴

 

 

 

10種類のハーブの蒸気と水素を浴びるだけ

 

リラックスしている間に

身体もココロも潤います

 

 

■ハーブ蒸し

 

30分~60分   5,000円+税

時間は体調によって決まります

image

 

 

 

 

 

ハーブ蒸し

 

使用ハーブは10種類です。

 

 

 

 

 

それぞれのハーブに、どんな働きがあるのかを

 

かんたんに挙げてみました。

 

 

 

 

 

■トウキ

 

 

生理痛や生理不順の緩和。

更年期障害の緩和。

冷え性や貧血、むくみやすい方にのケアに・・・

 

 

 

 

 

■チョウジ(クローブ)

 

血行促進。

抗酸化。

体を温め、胃腸を整える。

 

 

 

 

■ウイキョウ(フェンネル)

 

 

胃腸機能の調整。

ダイエットやむくみの防止。

女性ホルモンの活性化。

眼精疲労緩和。

 

 

 

 

■インチンコウ

 

抗酸化。

炎症を鎮める。

肝臓の機能を元気にさせる。

あせもや湿疹などのケアに・・・

 

 

 

 

■センキュウ

 

 

血行促進。

炎症を鎮める。

育毛剤にも配合されている。

血流を促して、お肌の働きをもとに戻す。

 

 

 

 

■ガイヨウ

 

 

食欲不振や腹痛の改善。

出血、流産の予防など・・・・

 

 

 

 

■トウヒ

 

 

血行促進。

炎症を鎮める。

胃の働きを整える。

 

 

 

 

■チンピ

 

 

肩こり緩和。

胃腸の働きを整える。

冷え性・風邪・神経痛などに・・・

 

 

 

 

■カミツレ(カモマイル)

 

 

アレルギー等の体質改善に・・・

お肌の収れん。

美肌育成。

生理不順。

ヒステリーなどのケア。

発汗作用。

咽頭や鼻の痛みに・・・・

 

 

 

 

■ビャクシ

 

 

炎症を鎮める。

基礎代謝や運動不足からの症状を緩和。

低体温症のケア。(不眠・更年期障害・自律神経失調症・動悸・めまいなどを緩和)

 

 

 

 

これらが、座浴という方法で

 

お肌や身体に働きかけてくれるのが、ハーブ蒸しです。

 

 

 

 

ぜひ、お試しくださいませね。

ページトップへ